週間報告

なんか仕事の報告書みたいなタイトルになりましたが、先週はいろいろありました。

 

週頭は前記事のバスの予約ミスで東京に行く予定がなくなりました。

前記事👇https://tolun0223.hatenablog.com/entry/2024/05/21/174126

最新では日曜は仕事終わりにウマ娘の映画見てきました。

f:id:tolun0223:20240526224158j:image

これ試写会外れたの悔しすぎるくらい面白かったです。ポッケかっこよかった。

上映途中に気付いたんですが、ダービーの日に見に行けたの地味に胸が熱くなりました。

久しぶりに史実見てみるかぁ…

 

次に書くのが割とメインイベントだったんですが、土曜日は大学時代に顔出していたある界隈にいた時の友人の結婚式にお呼ばれしたのでそれに行ってました。(写真は料理の一部)

f:id:tolun0223:20240527162507j:image

招待状が来た時は嬉しさもありましたが、最近会えてない申し訳なさと気まずさで押し潰されて最初はどちらかと言うとめちゃくちゃマイナス感情でした。(コミュ障)

 

受付を済ませて少し談笑に混ざっていたら、周りが結婚して子供いたり、大人になりすぎてて自分の幼稚さに頭抱えたりしていました。来る場所間違えたかなぁ…と。

しかしいざ式が始まってみるとマイナス感情もなんとかなるもので、披露宴含めめちゃくちゃ良かったし、いい思い出と経験になりました。

 

—結婚式、神イベじゃん…。

 

界隈の中での結婚だったので、新郎新婦両方知り合いというのも今後無いであろう経験で…普通に最後の挨拶で普通に泣いちゃった。(兄の結婚式では泣かなかったのに)

もともと新郎はオフ会等の企画を積極的に行っていたこともあり、2次会含め流石の企画力だなあと脱帽しました。ビンゴめっちゃ楽しかった。

僕はたまにそのオフ会企画のお手伝いをするのに顔を出していた感じで結構親しくさせてはもらっていました。ただオフ会も回を重ねるにつれて規模が大きくなり、新しくちゃんと補佐できる人がスタッフになると、僕の出番はだんだんなくなっていって、次第に遊びに行く数も減っていきました。

最近自分が分かってきたんですが、風呂敷広げたがるくせに、広がりすぎると急に無口になっちゃうんです。めんどくさすぎん?

そんなこんなで今では交流はほぼ0に近く、2022年に忘年会に呼んでもらったのが最後だったかな…くらい。

しかし、2次会で軽く本人たちに話を聞いたら、僕を含んだ界隈で誰を呼ぶかの相談で、一番に2人共通で出てきたのが何故か僕だったそうで…ここでも泣きました。

自分は数年間会ってもないし何も彼らにできてないのに、自分を思ってくれる人がいるのが感じられてめちゃくちゃあったかい気持ちになりました。ありがとう…。

 

そんな感じでちょっと結婚式に憧れた週末でした。(まず彼女を作れ)